睦月ライドがスロマガ編集部から旅打ち強制終了宣告、その理由
スロマガライターの睦月ライドが旅打ちで全県制覇を目指していたが突然の「パチスロサバイバル8」終了をスロマガ編集部から宣告された。
パチマガスロマガより
旅打ちを強制終了させられるということは何か事件か炎上するであろう案件があったことと予想するのは難しい事ではない。
スロマガ編集部による説明
「お知らせ」と題された説明では、睦月ライドが隠しツイッターアカウントを持ち、そこで規約に反する発言をルール違反ツイートした疑惑を追及した際に「自分のものではない」との虚偽の報告をしたため、としている。
旅打ち強制終了に至った理由詳細
主な理由は「相互信頼と利益の尊重の理念に基づき、互恵の精神に則る」契約を遂行しなかったため。Twitter裏アカウントを持っていた件ではないとしている。あくまで編集部に対して虚偽報告を行ったことが理由の重要点だとしている。
睦月ライドの言い分には少々難がある
自分以外の何者かがツイッターパスワードを盗み出して使用した、と説明。これに対し編集部はお互いしか知りえない内容を他人には難しいタイミングでツイートしていると反論。しかしアカウントやツイートが削除され、それを追求することはできないため納得できないまでも、旅打ち強制終了した今、追及する姿勢は持っていないとした。
ブログで睦月ライドが最後の挨拶
これまで過ごした7ヶ月間の当たり前の行動を身体が覚えていました。少しニヤッとすると同時に、取り返しの付かない事をしてしまったと、改めて感じさせられました。
この度は、応援して頂いた読者の皆様を裏切るような形で旅を終わらせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
アメブロ:睦月ライドのブログより
ライターとして文章を面白くするために「にやっ」という書き方をしたのだろうが読者はこういった内容に敏感だ。悪い事をして旅打ち強制終了になったのだからここは真摯に徹するべきところだったのではないだろうかと疑問に思う。
ブログではパチスロ攻略マガジンライターへの復帰を断ったことも書かれている。
今回の旅打ちで伝えたかったとする『パチスロは楽しく、そして抑えるポイントのみ抑えれば勝てる』この文言には共感するし応援したい存在であった。
スロマガを止めるからなのか文章は徐々に崩れ最後はいつもの「ライドーーン!」で閉められている。
読者のコメント感想
- ただただ、残念で仕方がない。
- ライドくん、復帰して欲しいと沢山の方が言ってくれてましたね。
- 旅打ちファンとしては残念です。
強制終了でお咎め無しで良かったですね。 - 全く反省してないな(笑)(笑)(笑)
- ライド君が次の人生に進むなら応援します!
- 結局ファンもアンチも読者全員「やっぱりやらかした」って納得しちゃってる。つまり、そういうこと
当然ながら睦月ライドを応援する温かいコメントも多いが、比例して否定的な発言も目立つ。普段からの行動にも少々問題があったのではないだろうか。
最後に
スロマガの旅打ち企画は面白いしファンの一人としてはパチスロで負ける以外でこの旅が終わるのは非常に残念だ。
スロマガのスマホサイトがあたらしくなって、パチマガライターとして新人でかわいいみるくちゃんが加わったのがスロマガファンには唯一の救いである。
みるくちゃんなんでアメブロトップ画像で脱いでるのw